CGWORLDが注目のテーマをピックアップしお届けるオンラインセミナー「CGWORLD theFOCUS」。 今回は有限会社カナバングラフィックスをゲストにお招きして、新型コロナウイルスによってどのように制作環境が変わったのか?詳しくお話いただきます。withコロナの制作環境について改めて考えるウェビナーです。
講演概要
コロナ禍がこんなに世の中を変えるとは思いもよりませんでした。2020年3月からテレワークにシフトし、社内と社外のコミュニケーションが大きく変わりました。人が集まるプラットホームや求められるクリエイティブも急速に変化し、そのスピードは今後も尽きることも停滞することもなく、更に突き進んでいくと感じています。
それぞれの産業がそれぞれの渦中にあって、私達CGデザイナーやCGプロダクションはこれからどのように新しいことに取り組んでいくとよいのかを考える毎日です。カナバングラフィックスのここ2年間の変化、活動などを事例に上げてお話しし、皆様の今後のご活動の参考になればと思います。
講演内容
①マネージメント
当社ではコロナ禍以前からプロジェクトごとの予算管理とShot Gridのタイムログを使った工数管理の開発を行ってきました。テレワーク中の各社員の1つ1つのタスクにかかった時間をリアルタイムに確認することができ、またその情報がプロジェクト単位の工数表に紐づいており、予算全体の管理や予測を行うことができます。社内の状況を可視化する目的で開発してきましたが、結果的にテレワーク環境下でのマネージメントに役立つものになりました。
また、Lポジションマップ評価制度というものを導入し、社員一人一人に対して会社側が求めるものを明文化しました。社員が正しく公平に実力主義下で評価され、社員もまた年度単位で自身の目標設定を行うことができます。Shot Gridによる工数管理、Lポジションマップの評価制度の作り方についてお話しさせていただきます。
②プロデュース
CGデザイナーやCGプロダクションはそれぞれ専門とする強みがあります。リアルタイムレンダリング、生産性、特定の作業への特化、ルックデベロップメントなど何らかの強みを持って法人化、事業化を始めています。改めてその強みに原点回帰し、新しい事業に当てはめていけば選択肢が広がっていきます。当社は脚本や演出、美術設定から担当するプロジェクトが多いです。その強みを改めて海外に向けて発信を行いま
した。コロナ禍以前は各国の映画祭やイベントが行われる現地まで赴かないと機会がありませんでしたが、今はオンラインミーティングを通じてコミュニケーションを取ることが出来るようになりました。当社が活用した海外進出するための支援制度や補助金についてお話しいたします。
③教育
CGの技術的な教育以外に会社の強みを社員が継承していく教育の土壌作りを行っています。当社では演出から担当するプロジェクトが多いためMAYA上で絵コンテを制作するツールを開発しています。「Story Board Pro」という絵コンテ専用のソフトウェアがありますが、CGアセットを使ってMAYA内で絵コンテを作ることを可能にしました。このツールによって絵を描かないタイプのCGデザイナーでも演出に挑戦することが出来ます。その他にも教育に関する新しい取り組みについてご紹介いたします。
講師
富岡 聡 氏
有限会社カナバングラフィックス
取締役
1972年生まれ三重県出身。1997年に株式会社Dream Pictures Studio入社。1999年フリーランスのデザイナーとして活動を始め、同年に個人制作のオリジナルアニメーションを発表する。2004年に有限会社カナバングラフィックス設立し、配信アニメーション、TVアニメーション、ゲームムービー、コマーシャルフィルムなど様々なジャンルの
CGアニメーションを手掛ける。
>>web
イベント概要
開催日 | 2022年7月15日(金) |
---|---|
時間 | 17:00-18:30 |
参加費 | 無料※事前登録制 |
主催 | CGWORLD 株式会社ボーンデジタル |
協力 | 有限会社カナバングラフィックス オートデスク株式会社 |
製品関連の導入相談受付中です!
Autodesk MayaやShotgridなど
導入相談(メール問い合わせ)はこちら
https://forms.gle/snY7ginjRGAi58SY6
導入相談(オンライン相談予約)はこちら
https://form.jotform.com/211093325640447
参加申込
下記、参加申し込みは下記フォームに必要情報を記載し送信してください。
※お申込みにはクリエイターIDログインが必要です。IDをお持ちでない方はまずは[こちらから]ご登録ください。
※クリエイターズIDは弊社イベント参加用の管理IDです。どなたでも無料で登録、ご利用いただけます。 [クリエイターIDとは?]